最終更新日:2017年3月6日
引越しの多い季節(2〜5月、8〜9月)は、プロバイダやフレッツ光などのインターネット回線業者にとっても、繁忙期・・つまり刈入れ時です。
このような繁忙期は、どのプロバイダもこぞって新規加入に限った基本料無料のキャンペーンを行います。
通常時(繁忙期以外の時期)も基本料無料のキャンペーンは行っていますが、 繁忙期の方が断然キャンペーン内容が良いのです。
例えば、通常時なら『4ヵ月基本料無料』のところが、繁忙期なら『18ヵ月基本料無料』のようにお得度がまったく違います。
ですから、「落ち着いてからプロバイダの手続きをしよう」なんて考えていると、 絶対に損をしてしまいます。
損をしないためには、引越し手続きの際に一緒にプロバイダ(+フレッツ光)の手続きも行いましょう。手続き方法が分からない方は、以下の「流れ」を参考にしてください。
>> 東日本地域の方 : プロバイダ(+フレッツ光)の詳細・申込 >> 西日本地域の方 : プロバイダ(+フレッツ光)の詳細・申込
プロバイダ変更(インターネット接続)の手続きは、以下の流れで行います。
STEP 1 ≪引越し前≫
今までのプロバイダとインターネット回線業者(フレッツ光、auひかりなど)の解約手続きをする
STEP 2 ≪引越し後≫
これから使いたいプロバイダとインターネット回線業者(フレッツ光)の新規契約を行う
※フレッツ光へ連絡すれば、プロバイダの契約も一度に出来るので楽です。
>> 東日本地域 : プロバイダ(+フレッツ光)の申込 >> 西日本地域 : プロバイダ(+フレッツ光)の申込
STEP 3 ≪引越し後≫
インターネット回線業者の開通工事
STEP 4 ≪引越し後≫
パソコンの設定などが終了すれば、インターネット接続OK!